各地で開催されている井戸端わもん、わもん入聞塾、白帯心徒塾、黒帯心徒塾のスケジュールを掲載しています。

わもん入門塾通信〈2016/9/7〉

皆さん、こんにちは。
わもん入門塾講師 まさやん(清水雅也)です。

みんな同じじゃつまらない。

というか、
同じだと嫌なところに目につく。
自分の子供のことですが。。。(苦笑)
僕をよく見て育っているので、
自分そっくり、
と思うことがよくあります(笑)

子供も大人もそうですが、
自分らしく好きなように生きてほしい、
常にそんなことを願っています。

ただ、自分がそう願っていても、
相手が気づき、行動してくれないと
何も変わらない。
もちろん、自分もそうです。

気づいてもらうためのきっかけ・行動として、
認める、褒める、聞く、素直に話す、
があります。

シンプルなことですが、
これできっかけ作りができます。

これは一人ではできません。
世の中って面白いですね♪

それでは、今週のわもん入門塾情報です。
(今週のつぶやきは岡山の星「まこちゃん」)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.わもん入門塾トピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆入門塾講師誕生
⇒9月入って二人も講師仲間が増えました!
皆さん、これからよろしくお願いします。
●48号 つっちー(槌川茂雄さん)
●49号 なおみちゃん(藤井直美さん)

◆今週の参加者様の感想です。(※一部抜粋)
⇒話し下手だから聞けるようになったら
人とのコミュニケーションが
取れるようになるかもしれない、
と思い参加した。
それが、聞くことと話すことが
イコールで、音に意識を向けると
結果話せるようにないかと思えた。
音に聞いていきます。

⇒英語を覚えるときに
シャドーイングをしていたが、
そのときの感覚を思い出した。
あと、当時は何気なくやっていた
シャドーイング効果がわかった気がする。

⇒シャド-イングすることで、
集中して聞けるということも
わかったので、やってみたいと思った

⇒家庭等の問題を見なおすために、
聞くことが必要と感じていたので、
「求めていたものに出会えた」と思った。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.わもん入門塾スケジュール (開催予定)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆わもんの基本的な聞き方、あり方を知り、
自らのあり方・輝き方が深められる
“わもん入門塾”。世界各地で開催中です。
・9/07(水) 愛知県
・9/08(木) 北海道
・9/10(土) 鳥取県
・9/12(月) 北海道
・9/16(金) 愛知県
・9/17(土) 沖縄県
・9/24(土) 大阪府、広島県
・9/26(月) 岡山県
・10/3(月) 鳥取県
・10/8(土) 福岡県
・10/22(土) 大阪府
・11/5(土) 福岡県

詳しくは、わもん財団HPをご参照願います。
<http://wamon.or.jp/intro#schedule>

皆様のご参加をお待ちしております。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.わもん入門塾講師のつぶやき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2014年10月
わもん入門塾認定講師としてstartして
34回を重ねました。

今感じるのは
入門塾講師をしていて
本当によかったということです。

わもんの聞くの基本は
すべて入門塾に詰まっている
と思います。

入門塾講師として板の上に立つことが
私の人生に大きな変化をもたらしました。

人前で話すという最も苦手なことを、
意識してやり続けた結果、
白帯心徒塾の板の上も変わり、
仕事の現場で
お花のレッスンをする場が変わり、
日常会話が変わり、
結果として、
人間関係が変わりました。

自信ができたことも
大きく影響していると思います。

そして、入門塾を開催し
わもんをお伝えし続けていく中で
黒帯を開催して
わもんの聞くを伝えていきたい
という思いが自然に芽生えました。

開催10回、20回、30回と
節目ごとに気付きがあり、
納得定着していっています。

35回目は
どんな気付き、発見があるのか楽しみです。

これからもわもん入門塾を
よろしくお願いいたします。

わもん入門塾講師3号
吉原正子(まこちゃん)

最後までお読み頂き、ありがとうございます。

参加者様の感想と気づきを聞き合うことでも
自らの「あり方」が深まっていく、
わもん入門塾を今後もよろしくお願い致します。

以上です。

=====================================
◆わもん入門塾認定講師 [50名] ※9/6現在
<http://member.wamon.org/intro-lecturer>

◆わもん入門塾通信 バックナンバー(過去配信)
<http://wamon.or.jp/news-intro>